[過去ログ] Pythonのお勉強 Part63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8b2c-cvBQ) [sage] 2020/03/21(土) 11:10:44.84 ID:Nklv0DXu0(1) AAS
みんなのPython 第4版、2017

内容が薄くなった。
文法・サンプルが減って、Anaconda, Jupyter Notebook の説明が多くなった

たのしいRuby 第6版、2019
Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング、長澤 太郎、2016

同じ日本ユーザー会会長の本と比べると、この2冊はみっちり解説してるけど、
みんパイだけは、レベルが下がった!
265: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 613c-vB/y) [sage] 2020/05/19(火) 03:53:24.84 ID:9xzaORaU0(1) AAS
良くない例: 100%張り付く
while True:
  短い処理

良い例1: CPUはグッと抑えられる
while True:
  短い処理
  time.sleep(0.01)

良い例2: CPUはグッと抑えられる
while True:
  短い処理
  ブロックが発生する処理

>>264
queueへの入力部分が何かのハードウェアなら普通にブロックされる
入力部分が自前のソフトウェアならasyncio.Queueのputとgetを使う
282
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c7b2-gKvg) [sage] 2020/05/21(木) 22:34:58.84 ID:jYuVnhgm0(2/3) AAS
>>281
エクセルって100万レコード処理できる?
617
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa13-c9t6) [sage] 2020/07/09(木) 10:27:42.84 ID:Ra2kCVHqa(1) AAS
Linux標準EUC-JPだっけ
831: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d63-xiBb) [sage] 2020/08/29(土) 22:40:40.84 ID:Mr7Pnq5f0(2/2) AAS
普通の人は、何を使うかよりも、結果が欲しいんじゃない?
870: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-5Jwh) [] 2020/09/01(火) 22:35:26.84 ID:zxCkXFSra(1) AAS
>>857
新し物好きって…
かなり前からあるやろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s