[過去ログ] Pythonのお勉強 Part63 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5eb0-x9w0) [sage] 2020/03/26(木) 06:45:19.17 ID:C7jVozSX0(1) AAS
>>48
いろんな出版社とかeラーニングサービスが期間限定無料公開やってるからそういうの利用したら?
https://book.impress.co.jp/items/tameshiyomi
スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング
https://impress.tameshiyo.me/9784295003860
104: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1742-8pWV) [sage] 2020/04/15(水) 00:27:42.17 ID:bKd8avDg0(1) AAS
っぽいってpythonしか使えないやつなんて少数だろうし無理して適当言わなくて良いよ
175: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d73c-7Des) [sage] 2020/04/20(月) 22:54:57.17 ID:a8zbn2bF0(3/3) AAS
>>174
mac, win, linuxを行き来してるけど、python3になってからはあまり困ったことはないかなぁ
OSを意識するのはsetup.pyを書くときとC言語をバインドするときくらい
187: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6a01-1foI) [sage] 2020/05/06(水) 12:58:14.17 ID:JWXU759L0(1) AAS
>>183
辞書のリストのソートもラムダ式を使えば簡単!
296: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9763-WyE1) [sage] 2020/05/22(金) 19:32:09.17 ID:eh7gqiJa0(2/2) AAS
すみません、新しい環境作ってjupyterlabとmecabだけ入れたらjupyterlab上でも動きました m(_ _)m
他のライブラリかjupyterlabのなにか設定が悪かったみたいです
443: 442 (ワッチョイ dbb0-s23h) [sage] 2020/06/17(水) 13:06:46.17 ID:9RQxAjph0(2/4) AAS
>>440
念のためだけど、resizeのresampleパラメータのことね
https://pillow.readthedocs.io/en/5.1.x/reference/Image.html?highlight=resize#PIL.Image.Image.resize
537: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFd3-/Fs/) [] 2020/06/27(土) 15:25:36.17 ID:QSLeN3UhF(1) AAS
如何にも機械に使われてる感満載の仕事
583: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6b01-l8KG) [sage] 2020/07/06(月) 19:22:50.17 ID:sEIgAATz0(2/2) AAS
>>582横だけど
抜けさせれるようになる処理の直後に
ifうんたらかんたら:
break
ってやって抜けろてことっそ
884: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c701-JFwp) [sage] 2020/09/04(金) 15:28:53.17 ID:jvrr6lZ70(2/2) AAS
>>880
DOS窓のデフォルトがcp932なんだから
DOS窓をUTF-8にしてから.pyを呼ばないと、その手の不具合起きるのは当たり前田ぞ
947: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea79-m1Uj) [sage] 2020/09/11(金) 15:31:07.17 ID:jq7XZdPA0(2/4) AAS
ソースコードを売る会社やらソースコードを作る人を売る会社では働きたくないものだな
プログラムが事業の手段な会社が理想だけど
せめてバイナリを商品として売ってる会社にいたい
969(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d01-vvkI) [sage] 2020/09/12(土) 08:49:02.17 ID:Valx4w3/0(2/4) AAS
>>961
んだ
自然言語はまんどくさいw
プログラミング言語とはまた別の意味で。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s