GitHubのスターが100行ったんだけどどの程度のもん? (43レス)
上
下
前
次
1-
新
17
:
デフォルトの名無しさん
[sage] 2020/05/06(水) 11:48:59.61
ID:lE4/XlkX(2/2)
AA×
>>16
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/06(水) 11:48:59.61 ID:lE4/XlkX >>16 上に上がってた Blawnの場合も、国家的な賞をとって大々的に知れ渡ったことが大きいように思える。 最近始めたtwitterでも、「いいね」はともかく、そもそも「ちら見された回数(Impression数)」の段階で大差があるものがあり、理由が分からないでいる。 自分のものの場合、それが100〜数百くらいなのに、同じ分野のソフトウェアだと 数千〜数万になっている。 「ちら見された回数」なはずなので、興味があるかどうか以前問題なのでは ないかと思うんだが、この差は何からきているのだろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1582068447/17
上に上がってた の場合も国家的な賞をとって大的に知れ渡ったことが大きいように思える 最近始めたでもいいねはともかくそもそもちら見された回数数の段階で大差があるものがあり理由が分からないでいる 自分のものの場合それが数百くらいなのに同じ分野のソフトウェアだと 数千数万になっている ちら見された回数なはずなので興味があるかどうか以前問題なのでは ないかと思うんだがこの差は何からきているのだろうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s