【VBScript】WSHについて話し合うスレ【JScript】 (181レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
56: デフォルトの名無しさん [] 2020/05/12(火) 12:14:59.72 ID:4WwqN1hQ(2/2) AAS
>>51
継承図って大抵は上が根で下が枝葉だけど
実際は親が二人居ないと産まれないから
自分の親の代で二人でGGBBで四人で
自分が根で先祖が枝葉っていう継承図も同時に存在する
そしてここからが重要だが10世代(たった300年程度)遡るだけで
一人当たり千人の祖先が存在することになる
単純に現在一億人の日本人それぞれの先祖を考えると
300年前に一千億人の先祖が存在するはずだがそんなに人口あるはずがない
つまり我々他人の300年前の先祖は相当な確率でダブっていると考えるのが正しい
68(2): 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2020/05/31(日) 17:03:08.72 ID:KExNe49d(4/5) AAS
>>67
やあい、ロボットのバーカ! 単細胞!
74(2): 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2020/05/31(日) 19:20:14.72 ID:KExNe49d(5/5) AAS
>>71
素人が思い付くようなシステムは
す で に あ る
Google, Discord, Zoom, Mattermost
118: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/15(日) 05:26:52.72 ID:7Mkk/cdQ(1) AAS
こういう事に対するプログラム改修って誰得だよな
できたことができなくなって、それをできるようにするのは開発側の負担になるが
ユーザから見たら何の変化ないんだもの
143(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/13(火) 23:03:08.72 ID:nLMbzk9T(1) AAS
>>137
Pythonでいいじゃん
SJISとかUTF8とか楽でいいじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s