[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 23:13:31.82 ID:bny/49Iw(16/16) AAS
plt.text(0,0,'hello')

と座標を指定するのでなく、グラフの左上、右上などを指定してテキストを表示させることってできますか?
307
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/19(日) 08:40:11.51 ID:pvqGEyXi(1/3) AAS
>>302
> 躓くと大量に時間を消費してしまう
これな
どの言語でもだいたいいっしょや

C系とは基本思想が違うからね
文字の扱いは特に違うね

C(無印)の頃からC使ってたおれも
いまではそこそこのPython2系使いです
3系はまだ途中です

>>304
matplotlibの扱い方のことけ?
308
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/19(日) 09:51:40.75 ID:pvqGEyXi(2/3) AAS
返信がないから勝手にmatplotlibの扱い方のことだとエスパーしておく

>>304
左上に寄せたいなら
plt.text(0, 0, 'hello' ,horizontalalignment='left', verticalalignment='top, transform=ax.transAxes)

> グラフ座標で位置を指定(transform)
> 基準位置は左上で指定(〜alaignment='left'/'top')
https://teratail.com/questions/108513 より
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.543s*