[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
901: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/27(木) 14:23:14.28 ID:9dlETTA2 >>899 pythonの三項式が読みにくいのは当然だけど Cの記法が読みにくいかどうかは命名と慣れと抽象化次第 foo = if is_hage then hoge else fuga foo = is_hage ? hoge : fuga pythonに三項式が取り入れられる際の投票結果を見ても 今の記法はもちろんif 条件 then 真 else 偽の記法よりも 条件 ? 真 : 偽 のほうが支持されてたことが分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/901
904: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/27(木) 15:34:26.29 ID:G6pyHvdg >>901 pythonの三項演算子は表記は違うけど書く順はCと一緒だし困らない 慣れだけの問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/904
922: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/27(木) 23:48:16.79 ID:EmRw8gIY >>901 なんでそれが通ったか逆に不思議だよな。 後置ifとも他の三項演算子とも似てるようで違うキモい文法。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/922
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s