[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277
(2): デフォルトの名無しさん [] 2020/01/18(土) 15:13:58.28 ID:j3FkiK0W(1/4) AAS
すみません、どなたかご教授願います。
Pythonでseleniumを使いchromeを任意のページで起動させようとしています。
しかし、起動するはするものの
driver.get("URL")でページを指定しても、Googleのトップページしか開かない状況です。
どうにか、任意のページで開きたいのですが
何か心当たりある方はいらっしゃいませんでしょうか。
280
(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/01/18(土) 15:46:31.45 ID:j3FkiK0W(2/4) AAS
>>278
>>279

OSはwindows 10
python3.8.1です
vs code で記述しています。

ソースコード

from selenium import webdriver
driver = webdriver.Chrome('ファイル場所')

driver.get('URL')
です。
282
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 16:07:03.30 ID:j3FkiK0W(3/4) AAS
>>281
初めて質問したもので、勝手がわからず申し訳ない。
http://dpaste.com/0WEPW80
エラーは出てないです。
OS : windouws10 home
Python3.8.1
Editer: VScode
IDEは使ってないです。

https://tanuhack.com/selenium/#h3-1
このサイトを参考にしました。

質問の形はこれで大丈夫でしょうか?
285: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 16:28:00.11 ID:j3FkiK0W(4/4) AAS
>>283
>>284
教えていただき本当にありがとうございます。
chromedriverのパスを設定したら上手くいきました。
最初のほうで失礼な質問をしてしまい、すみませんでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s