[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/09(木) 10:22:53.25 ID:CxgUH5at(1/3) AAS
バイト列に関して質問です。
文字タイプのバイト列情報の文字を、日本語に復元したいです。
例えば、
\x12\x34\x56\x78
という文字列があります。
これを
あいう
のような意味のわかる日本語にしたいです。
その場合、
print(b'\x12\x34\x56\x78'.decode('cp932'))
で復元できます。
そこで、復元したい文字列は複数あるので、
\x12\x34\x56\x78 を変数に代入してから、
for文で復元しようとしています。
しかし、変数に代入したら b をつけられません。
どうすればバイト列にしてから復元できるのでしょうか?
120(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/09(木) 17:49:39.42 ID:CxgUH5at(2/3) AAS
>>117
すみません、
出来ませんでした
>>118
すみません、出来ませんでした
123: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/09(木) 18:11:11.27 ID:CxgUH5at(3/3) AAS
>>122
全部見てませんでしたすみません
そちらは動きました。
自分のでも動くか試してみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s