[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/04(土) 01:33:24.48 ID:H/phePoP(1/4) AAS
キーボードの左下にあるWindowsキー(窓が刻印されたキー)と右上にあるPauseキーを同時に押す
左側の「システム詳細設定」をクリック
下のほうにある「環境変数(N)...」をクリック
「〜のユーザー環境変数」にある「PATH」をダブルクリック
「環境変数名の編集」画面がでるので右上の「新規(N)」をクリック
コマンドプロンプトでwhereコマンドでpipコマンドがある場所を調べて追加(例:C:\Users\xxx\xxx\>where pip)
refreshenvコマンドを実行(例:C:\Users\xxx\xxx\>refreshenv)
>pip --version
Windows 10でPath環境変数を設定/編集する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1805/11/news035.html
Cコンパイラのパスを環境変数に登録する
https://www.youtube.com/watch?v=MQLQHGT-imM
Python 環境変数設定
https://www.youtube.com/watch?v=Mw-eymuD6o0
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/12(日) 21:59:15.48 ID:LmjMg5d7(1) AAS
rubyくん
ID変え忘れてるよ
232: デフォルトの名無しさん [] 2020/01/14(火) 14:11:37.48 ID:Sh3SY+TQ(2/2) AAS
くそスレ
くそが出そう半分出かかってるがトイレ遠くて困ってる
くだらないスレ
248(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/16(木) 18:45:28.48 ID:TdDkkYB1(1) AAS
ちょっとスレ違いかもしれませんが何かヒントがあれば教えてください
今はやりのDeepFaceLabをちょこっと体験してみようと思って、ローエンドのグラボ買いました
CUDA9.2版をDLして使ってみたのですが、あきらかにGPUが使われておらず、
CPUの負荷が100%になり、RAMもかなり食っています
解説サイト等を見るとCUDA9.2やcudnnのインストール必須と書いてあるのですが、
DeepFaceLabの中にCUDAやcudnnのdllがあるので要らないのでは?と思っています
(一応インストールしてからも試してみましたが、変わらず…)
CPU:i5 4590 3.3GHz
GPU:GT710
RAM:12GB
266: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 13:07:57.48 ID:KKXb2HyK(1/15) AAS
>>258 >>265
3系でなってるの?
2系でなってるの?
DO (●´ー`〇)CCHI?
292(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 18:59:16.48 ID:bny/49Iw(12/16) AAS
>>291
間違えました
df_descr.to_csv('summary_data.csv', mode='a', header=False)
header=False
でデータに日本語が含まれているとヘッダーが一度も書き込まれない。
なんででしょう・・・。
327: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/20(月) 22:51:50.48 ID:H7Jd/N/8(1) AAS
1, 2, 3, 5, 7, 12, 13, 14
みたいなランダムな数字の列があるのですが、
これらのなかから連続値のみを取り出してそれらの平均を計算し元の配列に戻したいのですがどうすればいいですか?
上記の物だと
2, 5, 7, 13
といった感じです
813(1): 790 [sage] 2020/02/22(土) 21:19:59.48 ID:8UzPa+1r(6/7) AAS
仰るとおり日本語キーボードを使っています
\で問題ないんですね
984(2): デフォルトの名無しさん [age] 2020/03/06(金) 18:02:59.48 ID:MP/8tjp8(1) AAS
pandasで以下のようなcsvファイルを読み込み、
burgers,meatballs,eggs
chutney
turkey,avocado
以下のような2次元配列に変換したいです。
[['burgers', 'meatballs', 'eggs'], ['chutney'], ['turkey', 'avocado']]
pandas.read_csv(..., heade=None).to_numpy().tolist()だとnanが含まれてしまいます。
for文でnan削除するよりスマートな方法はないでしょうか?
993: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/06(金) 22:12:28.48 ID:7d5kGJiP(1) AAS
正規表現使わずにプログラムするとかそっちのが苦痛だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s