[過去ログ]
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
72: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/07(火) 07:48:08.12 ID:gM3QDlRr 見えてすら無いに一票 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/72
160: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/12(日) 03:20:28.12 ID:M8sF3s6B >>159 capybara使えよ implicit_wait=60とかsleep 45とかありえんてぃ 先週のWebDriverWaitを10回くらい繰り返してるクソコードよりもひどいぞ >>143 fast.com cliでググれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/160
204: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/13(月) 15:43:53.12 ID:V22NtS8V ちなみにUnity、c#のほうが少しは得意 Pythonは最近sklearnとか使い始めたくらいの超初心者です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/204
223: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/13(月) 22:10:39.12 ID:P1+rByUv >>211 WebSite_Listの読み込みやってるあたりで外部ファイル参照してない? ファイル読み込みしてたら、ファイル名をフルパスにするか、 import osして os.path.dirname(os.path.abspath(__file__)) + '/'+filenameにしてみたら(実行ファイルと同ディレクトリの場合)? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/223
287: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 16:59:34.12 ID:bny/49Iw でも、shift-jisのファイルをshift-jisとして読み込もうとしても うまくいかないものなんですね 難しい・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/287
364: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/24(金) 12:31:23.12 ID:yMReJdyt raspbianでwebviewを使いたいんだけど、pyqtwebengine がインストールできない $ pip3 install pyqtwebengine Looking in indexes: https://pypi.org/simple, https://www.piwheels.org/simple Collecting pyqtwebengine Using cached https://files.pythonhosted.org/packages/47/9f/60e630711fd1dd14ef3bd95c86c733c86b8c0853749c7a03691f681f13fd/PyQtWebEngine-5.14.0.tar.gz Installing build dependencies ... done Complete output from command python setup.py egg_info: Traceback (most recent call last): File "<string>", line 1, in <module> File "/usr/lib/python3.7/tokenize.py", line 447, in open buffer = _builtin_open(filename, 'rb') FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: '/tmp/pip-install-64axxnil/pyqtwebengine/setup.py' ---------------------------------------- Command "python setup.py egg_info" failed with error code 1 in /tmp/pip-install-64axxnil/pyqtwebengine/ 対処方法わかる方いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/364
494: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/06(木) 12:10:59.12 ID:xAE/eJ0Q 改行を含めてfindする方法ってないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/494
648: 647 [] 2020/02/14(金) 14:59:14.12 ID:/S4vU3l9 自己レスです。 # coding: UTF-8を入れたらターミナルからも実行できましたが、 なぜリストの内容数とVScodeからだと問題無いのかがわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/648
877: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/23(日) 23:58:51.12 ID:4ldhSgPz >>875 事前に872が作ってくれたようなかんじの 正解ワード:得点 ってなってる「辞書」を用意しておく。 ほんでもって 「問題文と正解ワードが1対1対応のリスト」のリストにでもして、これまた予め集めてておく(問題集) 適当なカウンタ変数を用意する(iみたいな1文字名でおk)初期値は0 おまいの得点=0 for i < len(問題集): 出題文=問題集[i][0] 正解=問題集[i][1] hoge=input(出題文) # 回答入力 if hoge==正解: # 回答と照合 加点=辞書[正解] # 数値変換 おまいの得点+=加点 # 計算 さいごに print(おまいの得点)とでもやれば、何点とれたか出る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/877
946: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/29(土) 23:48:35.12 ID:6IdZMwnf >>935 パスの順番を変えたら、他のアプリが動かなくなるけど、それは良いのか? >>944 Mac は最初から、Python, Ruby が入っているから、その環境に影響を与えるとまずい。 それらを使っているアプリがあるから だから、仮想を使う Docker も良いかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1577948214/946
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s