[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その46【Ruby禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/05(日) 12:25:51.05 ID:Q3EjVbhD(1) AAS
>>51
そもそも命名規則とか意識した方がいい
自分でコード読めなくなるぞ
126: 119 [age] 2020/01/09(木) 19:42:16.05 ID:DanfNow/(1) AAS
>>121 のやり方が3次元以上でも対応できるのでいいですね。
おっさんありがとう。
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/13(月) 22:12:13.05 ID:BvowWoiX(2/2) AAS
pathlibつかえ
288(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/18(土) 17:10:31.05 ID:ITm1SqvJ(3/3) AAS
>>287
テキストエディタで確実にShift-Jisになっているファイルを作り、読ませてみて
429: 420 [sage] 2020/01/31(金) 11:20:07.05 ID:NXB8BBj3(1) AAS
>>428
教えていただいた方法で表示できました。ありがとうございます。
660(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/14(金) 17:19:37.05 ID:EOtBZfN8(1) AAS
>>654
原因はバグ
対処は改行して1行のバイト数を減らすか
明示的にencoding指定をファイルの先頭に記述するか
https://bugs.python.org/issue34979
VSCodeで実行できるのは>>659の書いてる通り何か設定してるからだと思われる
俺の環境ではVSCodeでも同じエラーが出る
717(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/16(日) 17:11:30.05 ID:05WBirzM(2/4) AAS
716、自分でも分かりにくいので追記です、
e = 1
a = Class1(e)
b = Class2(e)
tmp = a.getE()
tmp += 1
a.setE(tmp)
b.print()
このprintの結果が、2となって欲しいのです。
811: 790 [sage] 2020/02/22(土) 21:12:47.05 ID:8UzPa+1r(5/7) AAS
入門者→入門書
訂正いたします
817: 790 [sage] 2020/02/22(土) 22:00:26.05 ID:8UzPa+1r(7/7) AAS
解決しました!
ちゃんと動きます
最後に関数を呼び出していませんでした
お騒がせしました
836(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/23(日) 11:35:28.05 ID:SIYyhFz4(1/4) AAS
[A,B,C]と、[E,F,G]の配列を
[[A,E],[B,F],[C,G]]とするにはどうすればいいですか?
891: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/26(水) 11:58:06.05 ID:hHwy7uag(1) AAS
アホ草
938: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/29(土) 13:42:38.05 ID:i8bha/XW(2/2) AAS
>>934
**envというプロダクトが多すぎて検索しただけで萎える
しかも廃れた古いものもヒットするので、全くの新規さんが独学でやるには二重の苦難だろう
こんなんじゃPythonの未来は暗いと感じる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s