[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 08:31:13.29 ID:oUeRnDJb(1/3) AAS
const変数に関してはconst_castっていう悪魔の力があるからな……
最近の関数型の雰囲気を取り入れる流行りだと
デフォルトイミュータブル
ミュータブルは追加宣言
コンパイル時定数も追加宣言
って感じかな?
969
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 21:13:08.67 ID:oUeRnDJb(2/3) AAS
>>958
私が純粋に無知なのだけれど、Scalaのオワコン化について人気が落ちていったとかimplicitが濫用されすぎているとか以外の明確な理由ってある?
977: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 21:50:02.99 ID:oUeRnDJb(3/3) AAS
>>972
確かに敢えて小難しい概念を使いたいと思う人はそう多くないもんね
>>974
ゆりかごから墓場までは草

ありがとう

っていうかこの辺調べてたらScala3の移行だけじゃなくScalazの内部でも揉め事があったのね
確かに手を引っ込めたくなる要素は揃ってたんだなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s