[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 23:38:00.92 ID:zZ4mOcG0(1) AAS
>>166
それなんだよね、現状よっぽどのトンチキが書かない限りはC++14くらいでもあればRustいらねえわってなる
wasmに関してもGCが入るって話があるから、それならGoで良いなってなるし
現状Rustならではの利点ってのが全くない

async/awaitが入れば変わるのか?
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 23:21:53.92 ID:HGqxc4GM(2/2) AAS
ScalaはSparkのためのDSLになっちまった
377: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 14:55:23.92 ID:tgnsm3+U(1) AAS
>>370
ジェネリクスじゃないんならいいんじゃね?
388: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 23:05:59.92 ID:7BCo/MQE(1) AAS
土方はなんでもJSで大変だな
704: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 10:13:51.92 ID:OrvmZwJd(2/2) AAS
JSにclass導入するならするで、メソッド名の参照は
関数にbind(this)したものをメモ化して返すgetter(*1)にするか
もしくは obj::method のような構文糖衣(*2)を入れるべきだった

https://ja.reactjs.org/docs/faq-functions.html
> this.handleClick = this.handleClick.bind(this);
中途半端だからこんなゴミみたいな行が必要になる

onClick={this.handleClick} (*1)
onClick={this::handleClick} (*2)
714: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 15:04:40.92 ID:fOcphuaB(1) AAS
>>710
型パズルにハマってる人がいるらしいよ
そんなんしてる暇があるなら機能開発しろよって思うが
868: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 22:37:39.92 ID:vbr1Jcy3(1) AAS
C++のラムダ式のシンタックスと挙動知ってたらスコープ抜けてるとか口が裂けても言えないんだよなぁ
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 23:44:46.92 ID:ywv2Pdv6(1/2) AAS
ま、スマートの俺はBabelを華麗に使ってconstを使ってるけどな😎
ついていけないやつらは振り落とされないようにつかまってろよ?🤯
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s