[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 05:48:30.73 ID:vu0mLwE7(1) AAS
まあGCが役に立った証拠もないから今のRustがあるので
Rustを合気にたとえるのは正しい
94: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 16:28:13.73 ID:WmJ4iiEA(1) AAS
完全にサンクコストで引き返せなくなってるrust信者はhaskell信者の後追いの未来しかない。
170
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 00:26:26.73 ID:VbFcCUUo(1) AAS
>>141 の評価と全然違うね
MSのエンジニアはトンチキだらけなのかな?
このスレのレベルの高さに驚くよ
205: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/10(火) 08:21:53.73 ID:KCdT98XM(1/2) AAS
目的は自由だ
世界を変えることが目的でもいいし言いたいことを言うこと自体が目的でもいいぞ
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 17:47:40.73 ID:gQHTKlHN(1) AAS
>>331
その理屈だとC++とRustは同類だろ
C++も要らないってなるわ
451: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 21:56:06.73 ID:xENszMoa(1) AAS
普通に考えたらTypeScript特有の部分に焦点を当てた話だと思うけど
486
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 12:54:02.73 ID:va57Dktu(2/2) AAS
>>483
逆に、似ているところを探すのが困難なレベル。
556: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 13:08:54.73 ID:0uqZmqgt(2/2) AAS
typescript がメインストリームに載ったと感じるのは VSCode の存在がでかいですね
静的型付き言語の良さは優れた開発環境が無いと半減どころかマイナスになったりすることもありますから
VSCode は単に無料なだけでなくて MS 公式なので IT 土方職場にも導入しやすいのが素晴らしい
647: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 23:57:00.73 ID:0s+B6P7F(3/3) AAS
>>640
最初はOCamlで集中して後でRustで書き直したという伝説がある
OCamlなんか使って後のこと考えない性格だから集中できたのか
653: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 03:12:27.73 ID:ulBaFWWN(1/2) AAS
トレースオン!
Unlimited OreOre Works!!
688: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 00:28:51.73 ID:i7X9kRk3(1) AAS
並列化が重要になる一方でコンテキストスイッチのオーバーヘッドが問題になって
そのトレードオフとして生まれたのが軽量スレッドだろ
async/await もそうだし golang もそう
関数型言語がもてはやされるのも相性が良いから
751
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 07:22:49.73 ID:JUs5k3p/(1/4) AAS
>>750
俺はともかく周りのレベルは高かったぞ
エンジニアの立場が高すぎた結果、誰も口出ししなかったパターン
760: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 08:47:02.73 ID:7AQBen6M(2/3) AAS
まあドワンゴなんかはエンジニアが無駄に新しい技術入れようとして
たいしてワークしてない典型例ではあるな。
まあ経営層もたいがいではあるが。
802
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/27(金) 21:27:42.73 ID:QcEv6JiG(1/3) AAS
>>793
今BSS系の鯖はどれだけ残ってるんかねぇ、、、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s