[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 20:59:32.69 ID:KXmQOAwm(4/4) AAS
goで書いてもクソ汚くなるようならどの言語で書いても同じだろう。
他の言語なら綺麗にかけるとかそういう嘘に簡単に乗るバカは何使っても一緒。
rustなんてやればやるほどc++でええわってなる。(c++がよっぽどあれなのも事実だがそれでも)
結局もてはやしてるのは大して低レイヤー触らん輩が
理論上ランタイムのオーバヘッドなくて安全みたいなキャッチコピーに踊らされてるだけだろ。
実態はレイヤーが低くなればなるほどunsafeの嵐だぞ。
253: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/14(土) 22:24:06.69 ID:hhxdRhHk(1) AAS
作って比較されてるだけまだいいやん
rubyなんて「さまざまな言語」リストからもハブられてんだぞw
471: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 09:08:00.69 ID:C/+Q86U7(1/3) AAS
偏見にも程がある
474
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/22(日) 09:31:07.69 ID:YMPxOwCW(1/2) AAS
TSはGoogle様も採用してますけど、その点どうお考えなんですか?
645
(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/24(火) 23:34:05.69 ID:tOMI+Y9z(1) AAS
いや何でも作れるなら作って備えりゃいいだけだろバカか?
662: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/25(水) 09:33:39.69 ID:GHCxkzpX(1/6) AAS
>>659
その二つが一緒だと思うんだ
691: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 01:38:55.69 ID:mWXTCTsK(1/2) AAS
つっこみどころ満載で逆に萎えたわ
818: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/28(土) 07:46:13.69 ID:VkgXlNvU(1) AAS
>>721
それを黒木玄氏と佐藤健太氏は嘆いている。
847
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 17:02:09.69 ID:V9KrlGOJ(1) AAS
オジサンCよりJavascriptの方が難しい(泣)
なんでスコープを抜けてもローカル変数にアクセスできるの?
879
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 23:59:20.69 ID:aUCB7XSh(6/6) AAS
>>839
Node.jsを使わずにデスクトップアプリをどうやってJavaScriptで書けば良いんじゃ…
982: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/30(月) 22:11:24.69 ID:zXgxGRIB(4/7) AAS
rustは小難しかったり目新しい概念はないからね
ライフタイム、だって既存の概念に名前つけただけだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s