[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 10:25:14.65 ID:EyXZogXo(1) AAS
パッケージリポジトリとかエコシステムの充実度である程度類推できるかもね。
PuPIやnpmはほとんど「ないものはない」状態だし、TypeScriptも.d.tsの対応度合いから
相当普及が進んでいるのがわかる。
その点Goはまだこれからという印象。Rustは知らんが。
395
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 00:19:25.65 ID:XaMEKMqp(1/2) AAS
>>393
今時Railsで作れるようなアプリなんて早々流行ることなさそう
415: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/21(土) 09:37:44.65 ID:ajCyJ6wo(4/6) AAS
>>407
あぁつまり、リヌックスはとんでもないくそ品質ってことだな、面白いことを仰る
どっちも安いに越したことはないが、学習コストなんて無視できるレベル
573: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 18:18:00.65 ID:51KZjw6P(2/2) AAS
そもそもどういう状況でその「移植」が必要になることを想定しているんだろう。
615: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 17:03:17.65 ID:HtQVCEql(1) AAS
馬鹿は極論を好む
705
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 12:53:24.65 ID:Xxp1nodx(1) AAS
Rubyなら、あらゆる言語の欠点が解消される。

何より、実装が、早い。
スタートアップとか、には必須。

新言語はRubyに決まり!!!!!!!!!
753
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 07:32:56.65 ID:SW//y8dW(2/2) AAS
>>751
誰もエンジニアのレベルの話はしてないが

やっぱりゴミじゃないか(笑)(呆れ)
824: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 11:23:45.65 ID:fwYStpEO(1/5) AAS
EclipseもVSもできることの種類なんて変わらんじゃないか
845: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 16:17:28.65 ID:ZaJeXU3R(2/2) AAS
こんなに新しいフレームワークが生まれたり消えたりしてるなは、技術革新というより、元になるJavaScriptがあまりにも糞だっために、何度も試行錯誤せざるを得ないだけ。
864: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 21:50:36.65 ID:WGL3Je2j(1/2) AAS
恥ずかしくないんかなこいつ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s