[過去ログ]
次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 23:13:30.44 ID:4xIZfRAu 富岳にJulia乗らねーかなー(乗らない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/51
135: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 13:45:25.44 ID:cupNVPdD 単にCで書かれたライブラリ呼び出すだけの存在として使われてるだけの言語を「最強」と称するのどうなん? 言語そのものの機能としては他の言語と比べても貧弱もいいとこだし というか次世代言語でもねえし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/135
244: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/13(金) 06:04:00.44 ID:6N8zhWY5 >>242 過去の資産がある言語は永久に超えられないってか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/244
336: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 18:49:47.44 ID:QahyAnKU 一番問題なのはGoもTSもそれなりに使いやすいんだけど CやJSをある程度以上の練度があるとGoやTSよりも機能的なコードを自由に組めてしまうんだよな 可読性も悪くないのに何故かGoやTSの信奉者から叩かれるけど じゃあ、同等の機能で組んでくれって言ってもやらないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/336
485: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 12:53:35.44 ID:qHUoFZQe >>484 TypeScriptに限らず後々負債化するのが目に見えてるものを 採用しようとするパープーってこういう思考なんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/485
547: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 12:10:23.44 ID:gHEt0jUH >>544 そんなこと言い始めたら、お前はCobolかFortranくらいしか書ける言語がなくなるわけだが 旧世代どころか、immutableな化石世代と言ったところかな(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/547
960: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 16:48:50.44 ID:4XC9Ks9U ウェブ系とかはウェイ系とかはただ新しいものが好きなだけだからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/960
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s