[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/06(金) 00:53:56.30 ID:8YMteRDY(1) AAS
>>1 センスねぇな。juliaはないわ
83: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 07:55:59.30 ID:lKThGBRC(2/2) AAS
ServoとFirecrackerで十分すぎるぐらいだからな
115(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/08(日) 10:40:01.30 ID:CbQtM5QZ(2/3) AAS
>>111
これとトレンドの結果に大きすぎる乖離があるけど何かの意図が働いてるな
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 17:35:26.30 ID:aNz1USRx(1) AAS
dottyの本リリースが遅いのもある
ある程度の互換性があると言われても目に見えた破壊的変更が有る状態なら新規採用の障壁は高くなるに決まっている
352: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/18(水) 23:03:34.30 ID:FdqtcRSX(1) AAS
非公式バインディング入門できた時点で既にCPythonマスターになってる説はあるね
動的型を嫌う理由がもうない
371: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/19(木) 22:59:50.30 ID:JXrMwtJV(1) AAS
無くてもいいという意見はたまに見るけど、無い方がいいというのはレアだな。このスレの話?
384: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 20:20:11.30 ID:fQnVAoer(1) AAS
Rustのデータは寿命付きだからスタックみたいな積まれ方するはず
そんな簡単に断片化するか?
452: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 21:58:44.30 ID:WA/KGyj4(2/3) AAS
coffeeは文法が生理的に合わないという人もいたんじゃないかな。
そのへんtsやflowと違うところ。
597: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/24(火) 07:59:04.30 ID:SR4ZC8T8(1) AAS
Googleトレンドをどう見たらTSやVueが日本でしか流行ってないことになるんだろうな
日本での人気度なんてカスみたいなもんなのに
694: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 04:05:20.30 ID:OiPv4SK3(1) AAS
Rust製の新作
https://blog.cloudflare.com/warp-technical-challenges/
897: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 09:04:02.30 ID:JkUqsmEy(1/6) AAS
「まともなxx」
「本当のxx」
「正しいxx」
都合の悪い現実に目をつぶる言葉
916: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 17:35:47.30 ID:TRtZnyIq(1) AAS
マジでキチガイじみているからやめろ
947: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 01:29:10.30 ID:kwRyD9uN(1) AAS
コマンドラインツールにBCELとか使わねーよって感じ
だけどJigsawがだいたい解決してくれた
988: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 22:35:10.30 ID:VO0MeE9M(3/3) AAS
フリーダムすぎて吹いたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s