[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/07(土) 10:58:48.29 ID:UtKY4/hq(1) AAS
npmもnode.jsからrustに切り替えた
https://www.infoq.com/news/2019/03/rust-npm-performance/
106: デフォルトの名無しさん [age] 2019/09/08(日) 09:08:29.29 ID:mnggEaYn(1) AAS
キラーアプリだよなやっぱり
408(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 08:23:11.29 ID:GaakhL8A(2/2) AAS
ペチパーにマウントしてたRailsユーザが
Rustにマウント取られて憤慨してるのウケる
432: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 17:32:10.29 ID:IsTQVw23(1) AAS
自分で作れやw
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/23(月) 09:24:38.29 ID:tWF0+R+Y(1) AAS
エンジニアの服装がダサいように、彼らが作るフロントエンドもまたダサいのだ
610: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/24(火) 16:10:44.29 ID:qmIiKr5W(1/2) AAS
フレームワークではないな
698: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 07:16:46.29 ID:r7WNlwUq(1/2) AAS
>>695
それと型がないと頭が働かない知恵遅れ向け
755(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/27(金) 07:35:34.29 ID:UiKbpMU/(1/3) AAS
>>752
新しい技術っていうのは金になるからな
GoやTypeScriptやAugularやVueが正にそれ
制約を強めることで手間を増やして学習機会を強制することで金の流れを作ってるだけに過ぎない
882: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 00:02:01.29 ID:zA9nL/Lf(1/2) AAS
YouTube で有名な、KENTA も、クライアント側をやらない!
デバイス・環境は数百種類ある。
それらに対応していると、ドンドン時給が下がってくるから!
950: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 08:31:13.29 ID:oUeRnDJb(1/3) AAS
const変数に関してはconst_castっていう悪魔の力があるからな……
最近の関数型の雰囲気を取り入れる流行りだと
デフォルトイミュータブル
ミュータブルは追加宣言
コンパイル時定数も追加宣言
って感じかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s