[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/09(月) 11:43:48.26 ID:FTD/cnjm(1) AAS
TypeScriptの覇権が確定して、AwaitAsync、デコレーターだとかMSが推奨した言語機能が主要言語で採用されまくってる
280: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 20:10:27.26 ID:5y+jtIKF(2/3) AAS
強がってるwwww
327(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 23:47:48.26 ID:b/6ZKIxV(1) AAS
依存性注入を標榜した人「コンストラクタいらねえんだわ」
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 16:43:35.26 ID:m6wP2HC+(1/2) AAS
PS5でRust向けのSDKとツールチェイン発表されねぇかなーって思うけど
ゲームは生産性高くて取り敢えず動かしたいように動けばOKな所が相性悪くてウーンとなってる
システムプログラム!速度!安全性!ってなると大御所は間違いなくOSなのでMS頑張ってくれ〜
777: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/27(金) 13:46:01.26 ID:bGFj4S5H(1) AAS
777get
820: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/28(土) 09:52:47.26 ID:tjq4Ym7E(1) AAS
Windowsは会社の制約上仕方ないかもしれんがEclipse使ってるやつはさすがにこのスレにいる資格無い
913: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 16:50:03.26 ID:lvoGL429(3/5) AAS
reduxまでは別にそこまで複雑ってわけでもないだろ。
state管理の方がよっぽど複雑になるわ。
api処理をどうするか考えたときにどうすんねんとはなるとは思うが。
983(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/30(月) 22:18:22.26 ID:kKvDLqKK(2/2) AAS
scalaは最近作者がインデントベースの構文に変える提案して叩かれてたな
991: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/30(月) 22:46:26.26 ID:zXgxGRIB(5/7) AAS
コトリンはドブさらいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s