[過去ログ] 次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/06(金) 23:49:14.18 ID:zFTgi4J5(3/3) AAS
ホントだw
216: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/11(水) 07:50:10.18 ID:vDhunsKD(1/2) AAS
うんこ水だけはどうにかしろよ
シジミの時から今まで
なんでなんもしとらんし
284: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/15(日) 22:32:13.18 ID:5y+jtIKF(3/3) AAS
ほんまpythonってゴミよな
特にエコシステム周りがほんまゴミ
こんなんありがたがって可読性がーとか逝ってるガイジどもって何何や?
393(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 23:58:10.18 ID:PnH9/m0h(2/2) AAS
WEBにおいてもGolangが増えてはいるがまだまだスタートアップはRailsの場合が多い
PDCAサイクルを速く回して当てたい起業家の周りは特にそれが顕著
454: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/21(土) 22:05:02.18 ID:8VlhW3oh(1) AAS
今後はフロントエンドもRustとかGoで出来るようになるんだろ?
もうJavaScriptやる意味無いよね
693: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/26(木) 02:19:21.18 ID:KVLNMFAt(1) AAS
>>690
これコピペ?w
めっちゃワロタwww
891: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 07:49:09.18 ID:y0SUn2di(1/2) AAS
もうじき待望の次世代言語C++20が来る
921(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/29(日) 18:46:48.18 ID:qAvs1mgc(1) AAS
Goってシンプルすぎてプログラミングやってる気にならない
このまま楽な方になっていけば10年後にはコーディング量が今の10%ぐらいになってそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s