[過去ログ] C言語なら俺に聞け 152 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 13:12:08 ID:BrGul7Md0(1/9) AAS
有理数計算は実装してみれば分かるが圧倒的に遅いからな

無理数はどうやって実装するのか知らん
83
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:08:31 ID:BrGul7Md0(2/9) AAS
有理数を実装すればいかなる整数m, n に対しても m / n * n がきちんと m に戻る
(decimal型でも普通無理)
同じようなことを無理数でやる方法がわからんって話よ

無理数が厳密に数値化できないなんて誰でも知ってる話はせんわ
85
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:34:28 ID:BrGul7Md0(3/9) AAS
>>84
「そんな厳密解は必要がない」ってのはお前の信条だろ
お前の信条を話に混ぜられても困る
87
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:39:33 ID:BrGul7Md0(4/9) AAS
>>86
俺「どうすれば実現すればいいのかわからない」
お前「そんなものは必要ない」

話になってない
88: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:40:08 ID:BrGul7Md0(5/9) AAS
「どう実現すればいいのかわからない」だった
90
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:42:33 ID:BrGul7Md0(6/9) AAS
>>89
計算の中で無理数を無理数として処理したい

最後に数値化したいならそのときの誤差だけは許容する
92
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:46:56 ID:BrGul7Md0(7/9) AAS
>>91
その数式処理をどうやるのか知らないって話なんだが
96
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:51:36 ID:BrGul7Md0(8/9) AAS
>>93
Mathmaticaいくらすると思ってんだよ…
97: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9379-eGkX) [sage] 2019/06/24(月) 18:53:18 ID:BrGul7Md0(9/9) AAS
そもそもどう処理してるのか興味があるだけなんだがな
OSS漁ればあるかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.444s*