[過去ログ]
a4です。P2P人工知能「T」開発(6) (1002レス)
a4です。P2P人工知能「T」開発(6) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
594: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/22(土) 12:20:25.86 ID:wJk8k/Ie >>593 ほんと読解力無いんだな。 c++自体の情報発信しろではなくて、a4が今出せるのがTとかその辺だという事。 c++もだけどpythonとか今更言語自体の情報発信しても駄目。 情報発信するなら、あくまでもT等の設計やアルゴリズムの解説、(広義の)人工知能の実現方法を目的にしないと、現時点でやるならな。 c++とかは単なる実現手段にすぎない。 念の為言っとくけど、python, lispは単なる客寄せ要因としてあげてるだけだから。 言語自体の情報発信をするなら今ならrustを題材にするのがベターだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/594
595: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/22(土) 12:27:20.07 ID:wJk8k/Ie >>593 あと言っとくと、お前はa4に出来そうな他の案があるのか?無いんだったらお前のレスなんて無意味だからロムってろ。 もちろん実際にロムるだけにするか、無意味なレスをするだけかは自由だ。今川みたいにな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/595
598: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/22(土) 13:09:48.51 ID:wJk8k/Ie >>597 えー??? 主張通るも通らないもa4がどう行動していくかしか無いんだが。 何かやっぱり読解力無さそう。 > 就労移行支援支援に行って障害者として働く これも案の一つなのは認める。 ただ過去に試して駄目だったとa4が言っていたと思って。記憶違いかもしれないが。 でもこの案は継続したほうが良いとも思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/598
599: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/22(土) 13:11:17.73 ID:wJk8k/Ie いずれにせよa4が行動するしか無い。 もちろん今までどおりa4の妄想と外野の書き込みというのもそれはそれでありとも思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/599
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s