Rubyについて(アンチ専用) Part005 (341レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/19(日) 15:04:23.60 ID:6653078D(3/3) AAS
アンチスレで何を言ってるんだ?
145(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/15(金) 23:35:23.60 ID:uCP6KCQa(3/3) AAS
>>143>>144
読んだのはかなり昔で、当時は間違いなくプログラミング初心者が読めるRubyの本として紹介されてた
ろくな書籍がなかったってのもあるかもしれないが、だからって初心者向きではないのは間違いない
そのときから一種の宗教的な熱気があったのだと思う
270(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/18(日) 08:53:53.60 ID:xeOKOt4d(10/11) AAS
>>269
ローカルにインストールするなんて馬鹿。
ストレージの無駄使い。
287(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/18(日) 15:30:16.60 ID:Vj/rkYxM(1/2) AAS
https://logmi.jp/tech/articles/321280
> 思い出していただきたいのは、Twitterはずっと1.8を使い続けていたんですね。「パフォーマンス遅い、遅い」って文句言ってるわりには、ずっと1.8を使い続けて、あろうことか1.8を改造して「kiji」という独自のバージョンを作りかけてやめちゃったことがあります。
そりゃマイナーバージョンにひとつで前動いてたコードが動かなくなるクソ開発ポリシークソ体制だからだろww
互換性という点でまったく信頼されてない。
JavaScriptほどとは言わんがせめてPHP程度には互換性保つ努力しろカスw
独自バージョンにやめたのもやってみたら箸にも棒にもかからない糞だと明らかになったからだろカスwww
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/06(金) 11:04:50.60 ID:RNWVKLiZ(1) AAS
ブロックの結果が偽値なら排除ってだけか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s