Rubyについて(アンチ専用) Part005 (341レス)
Rubyについて(アンチ専用) Part005 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 23:08:15.59 ID:ptfSIpS+ PythonでWEBの仕事増えればいいのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/2
32: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/18(土) 09:27:52.59 ID:vemaTR55 >>31 大規模プログラムになると管理しきれなくなる 変数の数が100個ぐらいになるとどの変数がなんだったか すぐに確認できた方がいい と主張する人たちがいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/32
115: デフォルトの名無しさん [] 2019/09/19(木) 13:14:43.59 ID:U7qxagOH そのKENTAという人もこんなザコ糖質に威を借られて迷惑しきりだろwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/115
158: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/18(月) 18:16:08.59 ID:BK4fkH2q プログラミング初心者向けの本としてChris Pineが出てくる時点で、Rubyは根本的に初心者向きじゃないと白状してるようなものだよ 短文に慣れてしまって長文が読めず、画像で情報を把握するような今どきの若者に画像のない長文本は勧められない ここまでのこの文章ですら長いと言われるくらいだし 初心者向けの本は基本的に文章を極力減らして例示とマンガで説明してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/158
213: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/11(土) 18:52:11.59 ID:Z+CRFteF >>211 Rubyの構文解析器の気持ちになればわかるよ! 君のコンピュータに近づこう コンピュータはルール通りのことを間違いなくやる そのルールに人間が合わせればいいんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/213
265: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/18(日) 03:14:31.59 ID:+jyuYXh8 まつもと:それから「Backquotes」の地上げも考えていたんですけども、Backquotesをするとシェルで実行して結果を文字列で返すってやつですね。 (参加者から「いける、いける」の声) まつもと:なんかあの辺で「いける、いける」って言ってる人がいますけど、信じない(笑)。なので、これももうちょっと先で、もう1回くるかもしれませんが、少なくとも3.0では死なないということです。 https://logmi.jp/tech/articles/321308 バージョンによって使えてたクォートが使えなくなったりするクソ言語 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1555162340/265
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s