[過去ログ] C言語なら俺に聞け 151 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
932
(2): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-H7EU) [sage] 2019/06/16(日) 15:41:14.25 ID:rIa5AgZza(1/4) AAS
入力がない関数ってのは関数ではないな
942
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-H7EU) [sage] 2019/06/16(日) 20:26:17.96 ID:rIa5AgZza(2/4) AAS
クラスのメンバーの操作だとしても、だったらそのクラスのコンテキストを渡すのが正しいだろうとは思うけどね。
現実としてはまあ規模による。
948: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-H7EU) [sage] 2019/06/16(日) 22:26:00.96 ID:rIa5AgZza(3/4) AAS
ゲッターセッター自体が、本当にそれ要るのかって思うこと多いよ。
手元にインスタンス持ってるわけだしさ。
950: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-H7EU) [sage] 2019/06/16(日) 23:22:32.20 ID:rIa5AgZza(4/4) AAS
いや、ゲッター使うんだったら隠蔽できてないじゃん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s