[過去ログ] C言語なら俺に聞け 151 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(4): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e63-JNgg) [sage] 2019/04/24(水) 08:04:11.05 ID:P2wnwvJc0(1/3) AAS
 ICEデバッグしてるとき、とある変数の値をいくつか足し算して、別の変数に代入する関数で、 
 変数の内容同じなのに、結果が違う。。 
 最適化OFFにしてビルドしてる。 
231: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e63-JNgg) [sage] 2019/04/24(水) 08:05:24.40 ID:P2wnwvJc0(2/3) AAS
 その関数は、別の場所から2度呼んでて、1回目と2回目で結果が違う 
 計算に使う値は全く同じなのに 
241: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e63-JNgg) [sage] 2019/04/24(水) 20:00:32.37 ID:P2wnwvJc0(3/3) AAS
 230だけど、俺の見当違いでした。 
 インプットの変数の値が違っていたので、当然足し算の結果も違っていたというオチ。 
 ICEデバッグだと変数を表示するとメモリの中じゃなくて表示した時点で割り当てられたレジスタの値を表示するので、 
 変数としては変わってないはずなのに他で書き換えられるので逐一変わって混乱していた。 
  
 ICE初心者でしたw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s