[過去ログ] Win32API質問箱 Build125 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/10(火) 14:11:52 ID:5w+xr38c(1/4) AAS
>>963
ありがとうございます。
ただし、その話は関係は有りそうですが不明瞭なので、もう少し詳細が有ればいいのですが。
969: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/10(火) 16:39:29 ID:5w+xr38c(2/4) AAS
>>967
すみませんが、その日本語は何をおっしゃっているのか分かりません。
970
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/10(火) 16:43:57 ID:5w+xr38c(3/4) AAS
>>968
その図の意味は分かりました。
しかし、それだと他スレッドへSendMessage()した場合、
他スレッドがGetMessage()やPeekMessage()を行って、DispatchMessage()
などを行わない限りは (他スレッドの)WndProc の実行が始まらないことに
なります。
しかし、現実には他スレッドへのSendMessage の場合でも、他スレッドで
Get, Peek, Dispatch が全く実行されてなくても、WndProc は
実行されると思います。
972: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/10(火) 18:42:02 ID:5w+xr38c(4/4) AAS
>>970
それか、他スレッドへ SendMessage() した場合、勝手に WndProc() が call
されてしまうとプログラムのデータが破壊されてしまう可能性があるので、
必ず Queue に入れてから、メッセージループの GetMessage() と DispatchMessage()
を介しての実行になるのかもしれませんね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s