Access VBA 質問スレ Part2 (788レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
712: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/24(日) 13:50:16.81 ID:6zfiQZRE(1/2) AAS
業務用のmdbがポンコツコードだらけなので書き換えてるんだけど、IIFが最大4個ネストしてあった。
4個ネストしてあるのは変数の値の判定が条件になっているけど、3個以下のは関数を呼び出している。
皆さんだったらどうします?
714
(2): デフォルトの名無しさん [] 2024/03/24(日) 22:33:27.39 ID:6zfiQZRE(2/2) AAS
とりあえず、測定用の簡単なVBAを作って、IIFのネストがどのくらい遅いのか確かめてみます。
変数の値の判定くらいなら差はほとんどないという記事を読んだことがあります。しかし、関数呼び出しをするとかなり違うという記事も読んだことがあります。
なので、呼び出された関数が10個、さらにそれぞれの関数が10個の関数を呼び出すようなコードでも書いて調べてみます。
昔Ken Getzの本を何冊か読んだ記憶ではOptimizationの章では揃ってIIfを避けるように書いてありましたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s