[過去ログ]
0からの、超初心者C++相談室 (1002レス)
0からの、超初心者C++相談室 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542002113/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
993: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME [sage] 2025/05/02(金) 11:40:02.44 ID:n0wyIh3y >>991 for 文の括弧の中はセミコロンで区切られた三つの節を持つ形式である必要があるが、二つの節しかないのが根本的な間違い。 そんでそれを脇に置くとして、ループカウンタ i が unsigned であるときに --i >= 0 という式で判定しようとするのが間違い。 0 以下になることはありえないのだから判定の意味がない。 (無限ループを意図したのでない限りは。) 整数を別の整数型に型変換したときに型変換後の型で表現可能な範囲の値であるならば同じ数値のままであることは保証されて何も問題はない。 逆に言えば扱う値の範囲次第では違う数値に変わったり未定義になったりすることがある。 hoge.count() が返す型が size_t なら最後まで size_t で扱うのが基本的には好ましい。 値が取りうる範囲を把握しているなら問題を起こさない範囲で適切に型変換するのはプログラマの裁量による。 状況によって判断するしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1542002113/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.863s*