nim (443レス)
nim http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1519896738/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
356: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/27(日) 17:22:00.42 ID:P6KX7G/o >>355 Nim言語が高速なのはC言語コードを吐き出した時に 再帰処理をgotoループに置き換えている可能性があります その場合C言語のオプションをいくら変更してもあまり意味はない です 確認はコマンドライン引数に --nimcache:.cache を加えて コンパイルして.cacheフォルダ内のC言語ファイルを確認すれば わかるはず nim c --nimcache:.cache -d:release ... -d:relsese の部分は -d:danger で 置き換え可能で dangerのほうが高速です 詳細はここ https://nim-lang.org/docs/nimc.html コンパイル型言語のベンチを取る時は再帰処理コードは 避けた方が良いと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1519896738/356
357: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/27(日) 17:25:13.06 ID:P6KX7G/o >>356 追記 末尾再帰になっている可能性もありかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1519896738/357
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s