Eclipse統合M36【Java/C++/Ruby/Python/Scala】 [無断転載禁止]©2ch.net (379レス)
Eclipse統合M36【Java/C++/Ruby/Python/Scala】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
309: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/24(日) 08:18:02.53 ID:EEhZoft7 >>305 vscodeはファイル保存時に破損する事無い?20回くらいあったんだけど それはそうと俺がこのスレに来たのは Eclipseのプラグインは保守されているのか?という話をしにきたんだ プラグインをアップデートしようとすると依存関係でエラー出てなかなかできない Eclipse本体のアップデートが頻繁に行われているが、 今もしかして膨大なプラグインがついていけてない状況なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/309
310: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/25(月) 00:25:45.46 ID:KSSN7BEJ >>309 それはお前だけだ vscodeにケチ付けるなよカス野郎が! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/310
311: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/25(月) 16:08:52.32 ID:mMq6O8/K >>309 Eclipse のプラグインって、GUI 作るためには SWT + JFace 必要だからね そりゃもう誰もやりたがらんと思うぞ SWT は enum も使えなかった時代のコードが大元にはある JFace のエディタクラス SourceViewer とかもかなり複雑で、最近の情報もあまりないから、 そうとうがっつりやる気出さないと、調べてもなかなか作るの難しいと思う そういう意味で、後から来た人が保守に参加することはあまりないだろうよ e4 で、css スタイリングやら DI やら使っていろいろ方向修正したみたいだけど、 モダンな Webアプリフレームワーク使ったGUI構築に比べるとかな〜り微妙 Eclipse の Community Forum も廃墟になってきてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503723668/311
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.778s*