[過去ログ]
Win32API質問箱 Build123©2ch.net (1002レス)
Win32API質問箱 Build123©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1475897582/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
988: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 05:04:07.82 ID:RrHmFgzV コマンドプロンプト上でのバッチファイル実行の挙動はDOSの仕様(MS-DOS) バッチファイルは順次に作動するように作られてるので、WIN32プロセスの 終了待機が行われる。 ユニバーサルアプリは、DOS窓がEXEの終了待機を処理できないだけ。 WIN32アプリも、作りによっては同じく終了待機できない可能性はある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1475897582/988
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 05:06:38.10 ID:RrHmFgzV 補足すると、exeの戻り値で処理を分けるっていうのはDOS時代よく行うことだったので、 終了待機しないと戻り値が取れなくて困る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1475897582/989
991: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/11/09(木) 10:33:48.20 ID:RrHmFgzV PCIE3_win10_Driver\DriverInstall.exe の終了を待ちたいけど待ってくれないなら、 このスレ的にはそれを起動して終了を待つプログラムを組めばいいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1475897582/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s