JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
391
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 02:50:07.77 ID:m1LOPf7I(15/18) AAS
あー、つかお前らがよく使う言葉思い出したわ。

IndexedDBでもFileSystemAPIでも、
内部データを「追加/移動/削除」する為の機能を自分で作るのは、
「エクスプローラーの再開発」(車輪の再開発)なんだよ。

Windows上のエクスプローラーが使えたらそれが一番良いだろ。
ドラッグアンドドロップやプレビューの機能は全部持っているし、バグもないし。
つか何故いちいち「マイエクスプローラー」を開発しなければならんのよ?

これが>>379の勘違いに対するお前らの言葉での答えね。
そしてChromeは「マイエクスプローラー」の開発を強制するわけだ。
アホかねと。
392
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 07:34:32.01 ID:utwn7AiT(11/11) AAS
>>390
ブラウザってパソコン以外にも乗るじゃん。
その時、ファイルシステムなんて存在しないかもしれないよ。
って話。

>>390
例えば、なんかのアプリで保存したパスワードなんかを、別のアプリから覗き見出来ないようになってる。

>>391
世界中の人がWindowsのエクスプローラやマックのFinder使ってるから訳じゃないんだよw
内部データを追加、移動、削除するってのは、つきつめたらそれが機能なんだから。
お前が使いたいのがたまたまエクスプローラなだけだから、そう思うんだろうけど。
マイエクスプローラーではなくて、自分が使いやすいUI作れよ。
それか、どっかポート開けてwebDAVででも晒してローカルでマウントさせろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s