JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/09(木) 20:35:01.66 ID:ziShIi0x(1) AAS
>>213
釣りはウザイから止めろ。
ガチで勘違いしているのなら google のコーディングルール読め。駄目な例まで挙げてある。
http://cou929.nu/data/google_javascript_style_guide/

>>209
一般にどうなのかは分からんな。
しかし所詮は慣れだろうし、世間がそう書くなら慣れるしかないのでは。
なおそのケースなら俺は function と書くが。
sortの引数のような最初から function であることが確定している部分はいいけど、
それ以外の所(何が書かれるか分からないところ)には function と書いた方が見やすいと思うから。
217
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 16:40:46.73 ID:tWgkOxEq(2/2) AAS
>>215
釣りではない。
GitHubやnpmなど、セミコロンフリーのスタイルは確立されている。
自分も様々なスタイルを試した結果、今はこれに賛同しているだけ。
ただし、この2つは同じく原則省略でも細部の取り回しが異なる上、自分もそれらとは微妙に異なる。
ルールセットの他の部分は当然違う。結構細かくいろんなスタイルが存在する。
そのどれもが考えられてるのだから悪いとかフザケてるとか思うようなことでないと思う。
それなのに人の信念というか、正義を釣り呼ばわりするのはかなり独りよがりだと思う。
でも落ち込まないで、そんな君も好きだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s