JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (767レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/13(土) 01:57:33.47 ID:rQhUa0HJ > #プログラミングって楽しいですよね! 正直、ブラウザ上でのプログラミングはかなり楽しいと思う。 GUIで具しか書かなくていいのでチャキチャキ感があっていい。 ただ、他の新しいGUIは知らないから、他にもいいのがあるかもしれないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/58
59: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/13(土) 03:17:29.54 ID:o8xzA50z >>58 色々教えてくださってありがとう御座います。 ブラウザ上のプログラミングも楽しいですけど、 PC8801mkII-SRからプログラミングを始めた私としては、 限られたCPU速度、メモリー、直接ハードを叩いてる感、も楽しかったんですよ V-Sync割り込みで画像移動させるとスムーズに動くとかね。 そういうハードの限界まで頑張る、的な楽しみは今では無いでしょうけど Google Chromeには便利なデバッガーあるし、 ネット上には情報がいっぱいあるし、 今の若い人たちはjavascriptから遊んでもいいと思いますね。 html5のcanvasでゲームも作れるし。 文法的にはCにもjavaにも似てるからどこにでも進めるでしょう。 職業:プログラマーという選択が良いか悪いかは別としてねw 趣味:プログラムなら一生楽しそうだけどなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/59
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s