JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
46: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/09(火) 23:20:54.03 ID:JuURpG1d >>44 見た。 てか、きっちり書いてあるなあ。 Cから見ればJavaScriptなんて超大富豪プログラミングだからね。 ただ、JavaScriptのユルさはなかなか良いとは俺も感じる。 ブラウザでお気軽GUIできるのもいい。 とはいえ、その規模で収まっているうちはいいが、 これからバシバシ機能追加していくのなら、JavaScriptのアレな点が見えて嫌いになるかもw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/46
47: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/10(水) 09:11:00.33 ID:FkM1RfeE >>46 JavaScriptは今じゃ、ブラウザの言語でとどまってないからね。 1.Electronでマルチプラットフォームアプリを作成できる 2.CordovaでiOSやAndroidアプリを作成できる 3.Node.jsを使って、Raspberry Piのようなハードウェア制御ができる 4.同じくNode.jsを使って、PHPの代わりにサーバサイドの制御ができる 1粒で5度美味しいプログラミング言語です。緩いが故に大変な部分も あるけれど、基本的にはライブラリを活用する事でその辺を軽量化でき るしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/47
51: 44 [sage] 2016/02/12(金) 01:30:54.19 ID:ZoV9Wx9d >>46 距離を計算するGoogleMapsライブラリに グローバルで保持してる中心座標を渡したらエラー。。。 new 座標(global中心座標)して渡したら通る。。。どういうこと? っていうか、渡す時も、受け取る時もnewしないとエラーが出ることがあるんだけどなんだこれ・・・ javascriptの仕組みを理解できてないね・・・orz newで受け取った値を代わりに使ったら、前の値はメモリに残るだろうし ガーベージコレクションは自分でしないといけないのかなぁ。 富豪だし無視してもいいかなぁw もうちょっと遊びながら勉強してみます(汗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.417s*