JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
228: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 11:50:23.91 ID:k/2WgB7H ここまで静観して見てたけどその例えはどうなのよ Web板での政治社会的なレッテル貼りや質問スレの〜行以下のコード云々の煽りはともかく このスレでだけはまともに議論や情報交換をするものだと思っていたのに心底残念だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/228
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 12:24:25.95 ID:npk74fIw >>228 では出ていくなり、他スレを立てるなり、好きにすればいい。それも自由だ。 ここは言いたいことを言い合う場所であって、言って欲しいことを言ってもらえる場所ではない。 どこについて怒っているのか若干謎だが、 「ブサヨ」「パヨク」については適切な例えだと思うぞ。実際そうだし。 ただ彼等について嘲笑するだけなのは、それもまた駄目なんだよ。 自分もそこに陥ってしまう危険性に気づき、他山の石としなければならない。 実際、彼もその罠に嵌っているわけだし。 マイナーな状態で旗印があれば信者はそこに飛びつく。 そして周りが自分と同じ意見であることに安心してしまうのだが、それでは駄目なんだ。 セミコロン無し派がnpmに集結しているのは正直驚きだった。だから詳細を確認した。 結果、「宗教」だった。対してgoogle/jQuery/Node/Airbnbは「実利」だ。俺はノータイムで「実利」を取る。 とはいえ、いずれにしても「宗教」の時点で議論する意味はない。 どうあがいても平行線だからね。 だから結局好きにするしかないのだが、セミコロン付ける派にも「宗教」の奴はいるはずで、 人口が C/C++/Java >> Ruby/Python な以上、「宗教」としてもひっくり返らない。 だから変にこだわるのではなく、「セミコロンあり」に慣れるしかないだろ、というのが至極妥当な見解だと思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/230
231: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 12:26:16.47 ID:3NjnbAB7 >>228 ここで議論したことあるけど、高確率で煽る方向に絡まれるから有意義な議論は期待できないと思うよ 議論中に軌道修正しようとしたけど、ほとんどが無駄だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/231
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s