JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (767レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/24(木) 18:11:12.05 ID:k1/8SWkC まあ自分が今回JSらしさとかtoStringTagらしさをどのように語っているのかというと、 仕様の定義に根拠を置いているんだよね。 緩いJSとは言え本当にすべきでないようなことや悪いことは仕様で禁止されている。 逆に禁止されていないのであれば、原則活用することは罪ではないと考える。 例えばtoStringTagはWritableがfalseだから通常無意識に書き換えられるようなものではないが、 Configurableはtrueなので強い意志があれば書き換えて良いものとなっている。 一方コンストラクタのprototypeプロパティはConfigurableがfalseだ。 これはJSにおいてprototypeプロパティのないコンストラクタはコンストラクタとして最低限成り立たない、 もしくはprototypeプロパティのないコンストラクタはJSらしくないからだ。 こういった改変をしようとするのは悪だと考える。 まあ互換性によって残っている良くない仕様というのもあるので、全て価値観を仕様に頼って良いわけではないが、 toStringTagなんてものはES2015において新しくよく話し合われて入れられたものであり、 その様々なシチュエーションで使えるようにしてくれた意志は尊重すべきだと思っている。 これが土台で、勿論その上に事案毎にコーディング規約やらが来る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s