JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/25(日) 17:50:33.44 ID:Fmi0n6Ll Flashの仕組み全く知らないんだけどさ、Flashって高速再生出来るようにならないのかね? 以下知恵袋では「プレイヤーも自作」となっているので、 逆に言えばJavaScriptで高速プレイヤーを作成して入れ替えてしまえば可能なのか? 認証とかはさておき。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10160742165 具体的にはGyaoの動画を1.5-2倍速で再生したい。要求スペックは以下。 ・個人的に使えればいい。つまりコマンド手打ちが必要でもいい。 ・再生速度は固定でいい。つまり最初から1.5xか2xで固定、再生中の変更は必要ない。 ・最悪バッファでもいい。つまり30分の動画なら15分バッファした後の2x再生でいい。 ・ダウンロードすれば出来るのか?しかし面倒なので出来ればダイレクトで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/431
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/25(日) 21:06:19.30 ID:Fmi0n6Ll 確かにそんなに難しく考える必要はないのかもね。 で、試してみたんだが、今のところ駄目だ。 データ取得先は当然あっさり分かる。 それをGOMプレイヤーに食わせてみた。 曰く、「ストリーミングサーバーが見つかりません」 ただGOMプレーヤー自体も滅多に使わないから、使い方が間違っているかも。 URLもこれでいいのかは謎だし。 なおAlquadeLiteも試したが、こちらは起動するもののFlashPlayerがクラッシュして駄目だった。 まあ何かあればよろしく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/433
434: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/25(日) 23:14:29.89 ID:Fmi0n6Ll 結局「GYAO動画ダウンローダJava」を使って高速再生は出来た。 ただし事前DLが必要だが、10倍速くらいでDL出来るので問題はない。 ただ正直ちょっと複雑だ。 こんなに簡単に出来るのなら公式で用意してくれよというのと、 意外に高速再生も快適ではないのでやっぱり用意する意味もないのかとも。 いずれにしても情報をくれた人はありがとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/434
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s