JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/14(土) 00:17:31.72 ID:8701OXOx(1/5) AAS
> 詳しくは知らないが、DirectXはバージョンが一つ違ったら別物だったらしい。
DirectXだけじゃなくて「昔は」って言ったほうがいいよ。
MSにかぎらず開発初期は変化が激しいのが普通だから
バージョンが一つ違っただけでも大幅に違いがある。
だけど、MSもそうだけど、成熟してくるとそう変わらない。
DirectXも同じ。
138: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/14(土) 13:49:22.05 ID:8701OXOx(2/5) AAS
将来においても絶対に変わることがなくて、
ブラウザの実装者の負担にならない最低限の共通の機能をもったAPI
そしてその共通APIを使ってより便利なことをするライブラリ。
この2つを「標準化」するべきなんだよ。
今現在は、最低限のAPI部分しか標準化されてないから
jQueryやlodashなどがでてきてしまっている。
最低限の機能だけじゃ開発は楽にならないので、
他の別の何かは絶対に必要になる。
145: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/14(土) 19:38:06.23 ID:8701OXOx(3/5) AAS
三行でまとめろ
146(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/14(土) 19:41:36.67 ID:8701OXOx(4/5) AAS
> そうじゃないと、Webはそもそもがダメ、それを素直に直すのは無理、じゃあWeb捨ててネイティブ行くか!ネイティブ最高!
> くらいしか考える事、言うこと無いよね、って思った。
ウェブ技術でネイティブ開発すれば良い。
そうすればネイティブのものをウェブに以降することもし易いし
その逆も簡単になる。
今はネイティブの方が機能も多く速度が早いが、その問題も
ハードウェアとソフトウェアの進化によって次第に解決しつつある。
JavaScriptに新しいAPIが生まれているのは、ネイティブにしかない機能を無くすためだし、
asm.jsとかも速度を早くするため。
最終的にウェブ技術さえあればどちらの開発もできるようになる。
その時ネイティブアプリの終焉が訪れる。
152: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/14(土) 22:17:11.45 ID:8701OXOx(5/5) AAS
>>150
> 多分な、Web系の奴らが勘違いしているのは、「Webは特別だ」と思っていることなんだよ。君も若干そんな感じ。
Web系じゃないやつが勘違いしているのは、
「Web系の奴らがWebは特別だと思っている」はずだと
思っていることだよ。
誰も特別だと思っちゃいない。
お前には特別に見えるのか?
ならお前が特別だと思ってるんだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s