JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
228: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/12(日) 11:50:23.91 ID:k/2WgB7H ここまで静観して見てたけどその例えはどうなのよ Web板での政治社会的なレッテル貼りや質問スレの〜行以下のコード云々の煽りはともかく このスレでだけはまともに議論や情報交換をするものだと思っていたのに心底残念だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/228
298: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/17(日) 22:11:41.91 ID:UzC9Qtsn つか相変わらずお前は都合が悪いところは読まない主義なのなw MSDNでもやっぱりgetTime()してるんだよ。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee532932(v=vs.94).aspx 既に言ったがMDNも。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Date ついでにStackOverflowでも軒並み。 http://stackoverflow.com/questions/10931288/how-to-add-subtract-dates-with-javascript http://stackoverflow.com/questions/1296358/subtract-days-from-a-date-in-javascript http://stackoverflow.com/questions/7687884/add-10-seconds-to-a-javascript-date-object-timeobject 基本的にDateオブジェクトの直接操作は誰もやってないから、何か理由はあるとは思うんだけどね。 それが何かは俺には分からない。 考えられるのは、オブジェクト指向的な「メソッド越しに全てやれ」なのか、 実装ありきで来ている為、実は「仕様的裏付けがない」のか。(将来的に使える保証がない) いずれにしても、サンプルコードにそう記述しない理由があるのは確かなんだよ。 どっちにしたってここまで地雷臭だと公開するコードなら直接操作は止めたほうがいいとは思うが。 質問者は今動けばいい個人レベルのコードだろうから別に構わないとは思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/298
383: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 01:34:46.91 ID:m1LOPf7I >>379 > だから、FileSystemApiがだよ。 え、マジで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/383
423: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/25(木) 08:20:27.91 ID:99xpDjOR それにどうindexedDB使うのか全然わからん。 圧縮済みデータはそれ以上圧縮かからないから、圧縮しない、は 圧縮済みデータが一つのときだけじゃない? エントロピーが偏れば圧縮は効くんだから、いくつか混ぜるとちゃんと圧縮は効くと思うけど。 そういう意味ではtarでアーカイブした上で、積極的な圧縮はせずに、Webサーバのgzip任せていいんでないの? 無駄な作り込みはバグ生むよ。 正直、普通に職業マやってたら、そんなステップ数のメンテは逆にしない。 逆に、しないように、スクラッチの時点でちゃんと切り分ける。 別に上級者気取りでも気にはしないけど、どう考えてもアーキが浮かばん。 アーキ屋何してんの? 何か情報を出すと俺のすごいシステムがパクられそうで怖い、みたいに聞こえるけど、そういうのって大体みんな通り過ぎて、王道はなるほど王道なんだな、って「そうしないだけ」だから、 気にせんで良いんじゃないの? ホントに凄いかも!と思ったら、先にアイディアだけどっかに書いとけばいいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/423
616: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/23(木) 22:49:21.91 ID:k24nyzXR ×そういう意味ですか? ○どういう意味ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/616
631: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/23(木) 23:28:53.91 ID:k24nyzXR > イベントバブルを最初に実装したフレームワークはHTMLで、 笑うしかないわw HTMLがフレームワークとかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/631
739: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/30(水) 15:34:48.91 ID:G0TyVVXA >>732 他人と少しでも仕事したことあるなら言いたくなることもあるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/739
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s