JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
112(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/12(木) 00:54:26.89 ID:TctSTaTq(1/4) AAS
>>110
> Extensible Web Manifesto
以下を読んだ。
http://jxck.hatenablog.com/entry/extendthewebforward
言っていることは分かるが多分無理だな。
低レベルAPIのすり合わせは高レベルAPIよりも難しい。
だから高レベルAPIのすりあわせすらマトモにできなかった連中には無理だ。
> そもそも、デバッギングはコーディングよりも2倍難しい。
> 従って、あなたが可能な限り賢くコードを書くとしたら、定義からして、あなたはそれをデバッグできるほど賢くない。
> ブライアン・カーニハン [Brian Wilson Kernighan]
高レベルAPIの仕様策定が失敗しているケースが多々ある点についてはよくは知らないが、
JavaScript言語自体の仕様を見る限り、いろいろ迷走している点は多い。
仕様策定が失敗するのは、単純に使用策定している奴らに先見の明が無いからだ。
だから逆に言えば、先見の明が無いような奴らが仕様策定に関わってはいけない。
JavaScriptの連中はそこらへんを勘違いしている。だからゴミ仕様が山積みになる。
AppCacheがゴミであろうと、仕様として策定された以上、実装しないわけには行かない。
だから結局、ブラウザに対してゴミコードを含まなければならないという足かせが出来ただけになる。
結果的にJavaScriptの世界はゴミが増えていき、ゴミに振り回されることになる。
これを理解できていない。
とはいえ、それでも進化の速度を取っているといえばその通りだ。
C#が伽藍型仕様開発なら、JavaScriptはバザール型という訳だが、目に付く失敗も多い。
もちろん、XHR等は大成功の一例なのだろう。どちらが多いのかは、俺にはわからない。
SeviceWorkerがどうなるのかは見ものだな。
125(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/13(金) 22:06:20.89 ID:PxVJ9U+u(4/7) AAS
まあいずれにしても、上手く行くかどうかは結果を見ればいい。
俺は上手く行かないと予想している。
ブラウザ側も馬鹿ではないから、俺が言っていることぐらい分かっている。
だからgoogleの「最適化としては行うが、asm.jsにべったりでは無い」というのがかなり妥当。
旗振り側のFireFoxは実装するしかないから、両方の言い分は分かる。
君の見方だけではgoogleが及び腰な理由を説明できないだろ。
261: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/19(日) 23:09:03.89 ID:J/2rkjpj(4/4) AAS
やりたきゃ自分から始めればいいし、それに誰も食いつかなければその程度だったってだけだろ。
誰も池沼を相手にしたくないし、する義務もないんだよ。
何かあるのならさっさと始めろよ。
350(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/20(水) 02:31:38.89 ID:eZynd/Sj(4/5) AAS
>>344
いじってみると、動作の差異を検出出来た。
delete以降は__proto__指定でのプロトタイプ切り替えは出来なくなる。
ただし、リテラルとしてオブジェクト全体を生成する場合は指定が効くという、
極めて中途半端?な状態になっている。
果たしてこれが仕様なのか、もちろん動作自体ももっと確認しないと怖くて使えないが、
これが仕様であれば、意図は分かるし、最初からこうならこっちの方がいい。
ただ、今現在の動作しているコードの中でこれをやるのは無理だね。副作用が怖すぎる。
(つまり、結論としては、仕様だと確認出来ても使わない)
434: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/25(日) 23:14:29.89 ID:Fmi0n6Ll(3/3) AAS
結局「GYAO動画ダウンローダJava」を使って高速再生は出来た。
ただし事前DLが必要だが、10倍速くらいでDL出来るので問題はない。
ただ正直ちょっと複雑だ。
こんなに簡単に出来るのなら公式で用意してくれよというのと、
意外に高速再生も快適ではないのでやっぱり用意する意味もないのかとも。
いずれにしても情報をくれた人はありがとう。
570: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/13(水) 14:21:07.89 ID:WBibu7Ic(2/4) AAS
>>568
自分で決められないならとりあえずビッグネームのstyle guideに従っとけばいい
JavaScript =>single quote
HTML => double quote
CSS => single quote
https://google.github.io/styleguide/jsguide.html#features-strings-use-single-quotes
https://google.github.io/styleguide/htmlcssguide.html#HTML_Quotation_Marks
https://google.github.io/styleguide/htmlcssguide.html#CSS_Quotation_Marks
703: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/27(月) 21:45:23.89 ID:GH3PnKGv(1) AAS
<form action="〜" method="post">
<input type="password" name="pass">
<input type="submit">
</form>
744: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/26(月) 03:08:30.89 ID:qg5Yi6nt(1) AAS
>>734-735
4年半以上かけてsafariでもようやく今月実装された
bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=174931
764: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/09(火) 21:19:56.89 ID:vWUXgBqG(1) AAS
>>763
exe無いんですね。
de4jsをpkgでexe化してみようかと思うのですが
Node.jsの自分のパソコンへのインストールは避けたい所です。
765: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/10(水) 08:42:39.89 ID:MX8tD0ny(1) AAS
あれもイヤ、これもイヤってなんなんだよ
インストールすら拒否するならやめろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s