JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/13(土) 00:01:10.41 ID:lKczJ9J0(1) AAS
>>54
currentPos={...}は、そのまんまcurrentPosに{...}を代入するだけで、
それぞれのプロパティに代入してくれるわけじゃないよ。
{...}自体が、new Object()だしね。
ガベコレが回収してくれるには参照を切ってやらなきゃならんのだから、null代入は必須。
意図的にnullを代入するとガベコレが回収する訳じゃないけど。
グローバル変数のcurrentPosはLatLngなんだから、{}でつっこむほうが間違ってる。
73(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/04/25(月) 04:01:16.41 ID:LMKLsb3i(1) AAS
thisに色んな意味を付けて何でもかんでも与えるなんてセンス無いから
現にアロー関数だったとき機能しないでしょ
248: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/19(日) 04:58:43.41 ID:pwKRdbbJ(1/2) AAS
おかしくない人って何よ
286: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/30(木) 14:59:19.41 ID:YdAxXmxA(1) AAS
普段スルーするようなキチガイでも無人島じゃコミュニケーション取るしかないのと同じ。
291(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/17(日) 18:50:05.41 ID:UzC9Qtsn(4/8) AAS
ああ、引き算を確認するの忘れてた。
- は ToNumber(GetValue(target)) を引いて差を返す (11.6.2)
ToNumber(String) は 9.3.1 に従いパースする (9.3)
9.3.1内にはDate.toString()出力をパースする仕様はない。
だからGetValue(time values)はNumberを返さないと引き算は出来ない。
となると足し算も出来ないと仕様外のように思える。
なお確認している仕様はECMA5.1
http://www.ecma-international.org/ecma-262/5.1/#sec-11.6.1
385(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月) 01:44:52.41 ID:m1LOPf7I(12/18) AAS
>>384
とりあえず384に書いていることは全部知っているぞ。
ただそんなことせずともURLそのままで保存すれば良いだけなんだよ。
サーバ側でそれなりに考えて階層化されているわけでね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s