[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 24 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
981
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/13(土) 14:04:27.20 ID:woc51egB(3/3) AAS
>>980
例文としてnew intを使ったのは質問者で(さらにその例文には特に意味もない)
「大変」という言葉を使ったのは質問者じゃなく俺(>979)なわけだが
一体誰に何をレスしてるんだ?
982: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/13(土) 14:07:57.10 ID:ShTSXbfa(4/7) AAS
>>979,981
そうだなありがとう
煽りたがりなんだよたぶん

>>980
最初から的外れな指摘しなけりゃいいのに
985
(2): デフォルトの名無しさん [] 2016/08/13(土) 14:19:57.80 ID:sDKArTxu(4/5) AAS
>>981
両方にレスしてる
>>971の「pを使った処理」をBに書いてもいいなら、「pを使った処理」では例外が発生しないものとしていいんだよな?
だったらどっちでもいいし

newでbad_alloc発生するかもしれないし「pを使った処理」で別の例外が発生するかもしれないよ。どうしたらいいの(泣)
ってことなら

まとめたとしても
catch(bad_alloc e) {
return;
}
catch(...) {
delete p;
return;
}
とでもすればいいだけだし議論するようなことじゃない
catch()とか書いてる時点でC++の例外処理について何もわかっていないんじゃないかと

そもそもnew失敗時にreturnって何をしたいのか意味不明なんですけどね(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s