NetBeans Part7 (417レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/09(木) 21:44:35.83 AAS
そうなんですか〜
windows8.1では日本語が混ざっててもSJISで保存されますね
UTF-8で保存しなおしてもSJISで上書きされるみたいです
ファイルパスあった日本語を半角アルファベット文字列にすれば
今のところ問題ないのでそれで使っていきます
7.3.1と7.4の両方とも同じ現象が発生しました。
windows8.1にはまだ対応してないのかもですね 気長に動作環境に対応するの待ちます。
ありがとうございました
97: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 21:24:28.83 AAS
インストールしたばかりの RedHat Linux6.3 に
NetBeans7.4 をインストールして Ruby on Rails プラグインを追加したら、
「JUnit4 はバージョン 1.5 を求めています」みたいなエラーが出るのだけど、原因と対処がわかる人はいますか。
JUnit 自体は NetBeans をインストールした時に一緒に入れているし、よくわからんです。
114(1): デフォルトの名無しさん [] 2014/06/02(月) 23:40:58.83 ID:o/QvjqVS(1) AAS
ビックリマークでメソッドが長いだの入れ子が多いだのどうでもいい警告が出てウザいんだけど
ある種の警告だけ無効にする方法はない?
280: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/27(水) 16:47:00.83 ID:Lk9BjXh8(1) AAS
こわれていないファイルをダウンロードする
346(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/29(火) 16:08:38.83 ID:sfGxJgcO(1) AAS
Apacheになってから格段に機能がなくなったけど
なんで?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s