Java低速GUI Swing 10 (491レス)
Java低速GUI Swing 10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/21(金) 21:28:11.58 java質問スレとどっちに書くか迷ったのですが、こちらで 質問させてください。 BorderLayoutなJFrameのCENTER位置にJTabbedPaneを 置いて、MouseListener#mouseExitedを仕込みその中で setCursorsしています。 すると、JTabbedPaneから周りのcomponentにゆっくり カーソルを出した場合は、さらにwindow外にポインタを 出してもsetしたカーソルを維持してくれます。 が、マウスを早く動かして周りのcomponent上での滞空時間が 短くなるようにカーソルをwindow外に出した場合は、カーソルが 変わってくれなかったり、windowの大きさ変更のカーソルに なったりします。 これをゆっくり動かしたときと同じようにすることは出来ない でしょうか。 (mouseExitedイベント自体はちゃんと発生してます) (window外で発生するmouseDraggedイベント内でsetCursors してもカーソルは変わってくれませんでした) (setCursorsはRootPaneのGlassPaneにおこなっています) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/67
152: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/07/04(水) 11:45:09.58 >>151 正直domをJavaScriptみたいなクソ言語でゴリゴリいじるとかやってらんないんだけど それだけならまだいいけどサーバに問い合わせに逝くところ以外全部jsで書けと? 変数のスコープぐらいなんとかしてほしい。。。 別にHTML5絶対反対とか言わないよ 仕事で勉強しているし 押し付けられてもうざいだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/152
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/26(日) 00:18:35.58 JavaFXの姉妹スレはC++さんに荒らしされてるのでこっちでお聞きします。 metalがまだsteelのころに、metalworksだったかのサンプルでcolorがred,greenなど全体の印象を変更できたのですが、metal laf (steel,ocean)の時にそれらカラーなどをSystem.setPropertyなどのプロパのセットのやり方だけで設定することは出来ませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/179
184: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/09/11(火) 01:16:49.58 ドロップで受けたときにスレッドに処理を預ければいいんじゃないの?知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/184
270: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/01(土) 11:02:45.58 androidの寿命が思いの外長いみたいだから、embbed,mobileのjavafxのライセンスは主要なところはどこも買わないだろう オラクルが欲を出して裁判でグーグルに負けたあたりから、javaはswing,javafxが低速低品質であるだけでなく、desktop/client java自体が終息していたんだなあと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/270
300: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/06/08(日) 23:10:19.58 ID:lg0QTcHa >>298 javafxはMVPだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/300
327: デフォルトの名無しさん [] 2014/07/01(火) 19:55:40.58 ID:l5LYMUhe >>313 そっさく更新されててワロタwww しかも背景ちょっと色が薄くなっただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/327
375: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/09/11(木) 10:17:26.58 ID:1R3HIkNq guiもクロスプラットフォームにできるという発想自体が幻想だったんですよ 実際受け入れられたのはhtml formですし javafxについても、html5のオラクル実装ってことで突き進んで欲しかったんですが、fxml,cssだけでいいんで、java codeでもui作れるのはいらないです(そういうのはswingでお腹いっぱいです) 理想としては、html3,4 (form), html5のタグをjavafxもの(fxml)に変えてclassfileへコンパイルするだけでjavafx appとして動くってのがいい感じなんですけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1316528595/375
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s