Perlについて (843レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
786(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/10(金) 04:53:14.77 ID:EqsvE6i0(1/2) AAS
問題の本質は、整数と実数の型区別がない言語において、3なのか2.99…なのか簡単に識別する手段がないこと。
787: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/10(金) 05:45:42.75 ID:EqsvE6i0(2/2) AAS
PerlはCPU依存の浮動小数ではなく、独自の浮動小数を実装している。
計算速度がCやJava劣るのは、単にPerlがスクリプト言語だからというだけではない。
独自な浮動小数には良い面も悪い面もあるが、浮動小数の精度を変更できるのは大きな強み。
以下は、浮動小数の精度を10進換算100桁にするための宣言。
use bignum (a => 100);
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s