Perlについて (843レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

283: Perl忍者 [sage] 2011/09/19(月) 13:31:41.79 AAS
どうも スレが盛り上がってた と思ったら
今日は祝日
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 22:55:01.79 AAS
争点の整理
A) モダンPerlだけで済むのでそれ以外はネットから排除しろ
B) 過去のものは発達の過程が分かるようにするために必要だから削除するな
347: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/24(土) 01:51:49.79 AAS
>>346 自演キモい
355
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/29(木) 21:06:27.79 AAS
>>354
ようするに、Rails否定なわけね

頭固い旧世代人さんw
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 13:29:21.79 AAS
どのプログラムだって、書き終わった直後から古くなっていく
わけだし、他にもプログラムは書かないといけないからいつま
でも書き終わったプログラムの面倒を見てはいられない。

そうすると、書いた当時は最新の方法で書いたとしても、時間が
たって読み返して見てみると必ず「古く」見えてしまう。

自分にとってはこれは当たり前のことだと思うし、このこと自体
に対処する必要はないと考えてるんだけど、モダン派のひとには
許せないことなんだろうなあ。
398: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 15:05:03.79 AAS
戦ってるつもりはないぞw
ところで、モダンPerl以外を排除する話はどうしたんだ?
448
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 01:40:15.79 AAS
> __PACKAGE__->meta->make_immutable;
なんかやけに泥くさいな。こんなやぼったいマジナイがいちいち必要なのか、モダーンなPerlってやつは。
483: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 18:08:20.79 AAS
MooseX +immutable なんか
100倍になってるよね。
499
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 21:44:33.79 AAS
違う使い方にちょっとずつ移行できるところが利点。
651: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/22(日) 11:55:28.79 AAS
まあ、義務教育の中等学校だからそんなもんだね
777: デフォルトの名無しさん [] 2020/01/05(日) 19:51:48.79 ID:YU7sLweA(1) AAS
>>772
その区切りが移動するんだな。
788: デフォルトの名無しさん [] 2020/01/11(土) 16:09:16.79 ID:j7/IvFvR(1) AAS
>>786
ないな。一応 0.5 足してから int() で整数化すれば四捨五入になるけどね。自分でそう書かないとダメだったと思う。誰かがモジュール作って関数化してそうだけど。
791: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/06(木) 17:50:53.79 ID:UYgbv9bH(1) AAS
PHPでPerlは使えますか?
794: デフォルトの名無しさん [] 2020/06/06(土) 11:22:08.79 ID:5FXxLs+t(1) AAS
2015年にリリースされたmacOS X 10.11 以降、SIP(System Integrity Protection)によってディレクトリ/Systemがガードされるようになった。
これにより2013年にリリースされたperl 5.13が/System配下にありガードされてアンインストールできなくなっている。
2019年にリリースされた最新のmacOS 10.15 Catalina もいまだにperl5.18のままという有様。
795: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 19:08:40.79 ID:VGp4ti15(1) AAS
新しい Windows PCに Active Perlインストールしたら perl.batになってて使いづらいので
Strawberry Perlに変更した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s