Perlについて (843レス)
Perlについて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
250: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/18(日) 22:20:58.07 >>247 古いものは必要ない限り、勉強する必要はないと思うよ どうせ使わないんだし。 それよりか新しいものを知っていると、 古いものしか使えない奴の先を行くことができる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/250
278: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/19(月) 13:21:49.07 > モダンPerlはモダンPerlによってとって変わることを忘れるな。 当たり前だろ。それが進化ってものなんだし、 新しいものをどんどん吸収して行かないと この業界で生きて行けないよ。 気がつくとすぐに普通の技術(モダン)に なっているからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/278
362: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/30(金) 17:54:11.07 異議の決定かー。しかし、半分ぐらい雑誌紹介に見えてしょうがない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/362
383: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 00:28:59.07 日付を扱うモジュールはTime::Pieceがモダンだよ。 Perl5.10から標準モジュールだしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/383
514: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/02(日) 22:19:16.07 EncodeというかPerl開発者が推奨している 標準の文字の扱い方だな。 PerlがUnicode対応した時から どのように文字を使うべきかが決まった。 外部からの出入り口で、内部文字コードに変換して Perlコードからは文字はすべてUTF8フラグ付きのUTF8文字コードで として扱う。それがPerl開発者が決めたルールだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/514
535: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/06(木) 06:15:40.07 EncodeとJcodeの互換性? 重要な訳無いじゃん。別の物なんだから。 EncodeとEncodeの後継の互換性? (あればの話だが)重要に決まってるじゃん。 但し、Perl6のE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/535
768: デフォルトの名無しさん [] 2020/01/01(水) 14:14:05.07 ID:fUaq4dOi 以前ローカルタイムとGMTの秒数のずれを出すためにこんな風に書いた。 use Time::Local; my $t = timegm(localtime(0)); これは昨日までは正常に動いた。ローカルタイムが日本時間(JST)なら9時間を秒に直した 32400 が返されていた。 しかし今日(2020年1月1日)になったらいきなり巨大な数を返すようになった。 ローカルタイムが JST なら 3155792400 になる。そしてこれは32bitのOSではエラーになった。 (整数のビット数が多くなるように Perl がコンパイルされていれば大丈夫なのかも知れないが)。 この巨大な数はなんなのかと調べてみたら、2070年だった。 $ date -d '@3155792400' 2070年 1月 1日 水曜日 18:00:00 JST $ で、結局これは timegm() の年に与える数が4桁の西暦年になるように修正したらうまく行った。 use Time::Local; my @tt = localtime(0); $tt[5] += 1900; my $t = timegm(@tt); これでローカルタイムが日本時間なら 32400 になる。(OSが32bitでも問題なし)。 でもこれ、なんか変だよね? バグじゃないのか? 2020年にいきなり変わるって、元からそういう仕様だったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1217851121/768
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s